かつて機関車が走っていたJR福知山線の廃線跡。武庫川の渓谷沿いに続く廃線跡は、2016年に枕木が残る道やトンネルなどがあるハイキングコースとして一般開放されました。
また、武庫川渓谷の地質は有馬層群と呼ばれ、溶結凝灰岩から成っています。そのため、六甲山とは異なる植物を見ることができます。 そして、テレビで話題の牧野富太郎さんに関係する植物も紹介します。
今回の観察会は平坦な川沿いの道が多く、ゆったりと楽しく歩けるコースです。梅雨が明ける頃、美しい渓谷の自然の中へ、植物が強く生き抜く姿を見つけに出かけませんか。
観察会概要
開催日 | 2023年7月9日(日) |
開催時間 | 集合時間:午前9時30分 解散時間:午後3時30分(予定) |
開催場所 | 武庫川武田尾渓谷(JR武田尾駅周辺) |
集合場所 | JR武田尾駅 |
参加費 | 300円(当日現地で頂きます) ※保険料を含む |
※小雨決行
中止の場合、前日、夕刻までに当会のホームページでお知らせしますので、ご確認をお願いします。


「夏の武田尾 渓流沿いの自然観察を楽しむ」(2023/7/9)チラシ