六甲山自然案内人の会

イベント情報

2025年11月8日

2025年12月13日(土)『残り紅葉の武庫川廃線敷へ』

武庫川廃線敷は、JR生瀬駅から武田尾駅の間の線路付替えに伴い廃線となった線路を歩くハイカーに人気のコースです。
武庫川の流れが三田盆地から大阪平野へと下る場所で、両岸の切り立った岸壁や岩をかむ清流が美しく、六甲山とは少し違った植生の豊かさも魅力です。
途中には6か所のトンネルやレトロな橋梁もあって変化に富んだコースです。
近年は紅葉の季節が遅くなってきて、12月に入ってもモミジが楽しめると思います。
今回は、残りモミジを求めて武庫川の清流に沿う廃線敷きの水平道を歩きます。
なおトンネル内は暗いので懐中電灯を持参ください。

開催日2025年12月13日(土) ~雨天の場合中止※~
※前日の19:00以降、当会HP内お知らせにてご確認ください。
集合場所
時間
JR西宮名塩駅
午前 9時30分
解散場所
時間
JR武田尾駅
午後 2時30分頃
開催場所JR西宮名塩駅→武庫川廃線敷→JR武田尾駅
参加費300円(保険料を含む) 当日、現地でいただきます。

定例自然観察会チラシ