六甲山自然案内人の会

イベント情報

2025年6月13日

【終了】2025年7月27日(日)『六甲山でセミの抜け殻を調べよう』

大好評につき今年も開催します!
梅雨真っただ中の神戸ですが、梅雨が明けたら今年もセミのシーズンがやってきます。
昆虫大好きなファミリーや夏休みの自由研究を計画中の皆様へ
六甲山ビジターセンター周辺は自然が豊かで市街地とは違った種類のセミが生息しています。
成虫と1:1の関係にある抜け殻を調べることによって、生息場所の確認ができます。
抜け殻は成虫を採取することなく観察できるので生物や環境への影響が少なく、環境保護の心を学ぶ機会になります。
今回の環境学習プログラムでは午前中に、標高約800mの記念碑台周辺の観察コースで夏の植物観察を楽しみながらセミの抜け殻を採集し、午後にはそれを分類・集計します。
比較的歩きやすい林間の涼しいコースを選びますので年齢に関係なく、ご家族連れからお一人様まで、気軽にご参加いただけます。
夏休みの1日を涼しい六甲山に集まって、家族みんなで楽しみましょう。

開催日令和7年7月27日(日)
※天候不良などで中止の場合の予備日 令和7年8月3日(日)
開催時間集合時間: 9時30分
解散時間:14時(予定)
開催場所六甲山ビジターセンター及び周辺の自然観察路
集合場所六甲山ビジターセンター前
解散場所六甲山ビジターセンター前
対象中学生以下のお子様を含むご家族及び一般の方
定員30名(先着)
参加費無料 (会場への交通費は各自ご負担ください)
講師六甲山自然案内人の会会員
事前申込の要否
申込方法当サイトの「お問い合わせ・環境学習プログラム」から、または、E-mailにてrokkosan.elp@gmail.com へ、必要事項をご記入の上お申し込みください。
(お名前・ご住所・Email・携帯電話番号・参加者名と年齢)
申込期限令和7年7月17日(木)
(定員になり次第締め切ります。)
お問い合わせ当サイトのお問い合わせからお願いします。
※選択質問は、「環境学習プログラム」を選んで下さい。

「六甲山でセミの抜け殻を調べよう」のチラシ